ひたむきに丁寧に打ち込む仕事の考え方
自分の中の表現したい想いが溢れるほどになったときに、
プロとして独立できる。
大切なのは「伝える力」
「丁寧な力」心を込めて 「丁寧をモノにする」
「丁寧な力こそ 仕事の基礎力になる」
その時その時をひたむきに目の前にあることに真剣に取組み没頭する。
まだ気づいていない自分の強みを見つける。
自分で何を伝えたいのか考える。
ひとつのことを深く掘り下げて考え抜くことで、
はじめて基礎力がつく。
その基礎力のひとつが「丁寧な力」です。
ルーティンワークをひとつひとつ丁寧に打ち込むうちに
基礎力がついてくる。
丁寧さとは、
日々の暮らしと
人との関わりの中で
毎日の生活習慣が
基本になって
作られている。
トラブルが起きた時こそ、丁寧さが問われる。
忙しい時こそ、丁寧にしようと心がける。
小さいことをおろそかにする人は、
必ず大きなこともおろそかにする。
事前に小さな違和感(予震)に気づく。
些細な調和の乱れ、混乱が危機を招く。
自分にswitchを入れるのは、
結局のところ
己しかいないのである。
大きな目標を持っても、
先ずは小さなことから
地道に
丁寧に
確実に
できるようになる。
今の世の中、飽和過多の時代に 人と同じことをしていても成功しない。
心の利便性を求めている時代に
希薄な即効性のある心の利便性には、
鈍化して飽きられる。
人の心を満たし続ける普遍的な愛されるモノを見極める。
人の心を満たし続けて普遍的に愛されることを
地道に
ひたむきに
丁寧に
打ち込む
一点の曇りもない
妥協しないシンプルベストな一点モノ。
その姿勢を貫く。
隣りの人とは、違う景色を発見することができるようになる。
ありきたりな日常の中で特別な何かを発見できたなら、
自分しか生み出せない法則ができてくる。
その体験を蓄積し益々、感覚が研ぎ澄まされていく。
どの様な境遇でも折れない心を持ち、
決して腐らず、揺らがず、しぶとく己を貫き通すことが肝心だ。
世の中は、強者が勝つのではなく、しぶとい者が生き残るのだ。
仕事ができるようになれば、誰も文句は言えなくなる。
これからの時代、
「自己表現力 セルフプロポーション」が豊かでないと生き残れないのだ。
「真剣に考えてわからなかったら人に聞け」
どんな場合でも伝える力は必要だ。
人の心を満たし続けて普遍的に愛されるようになれば、
信頼され愛されてる限り、誰も裏切らない。
人の心こそ 全てだ
いつの時代も
人として普遍的なこととは、愛こそ全て 此処に尽きる。
愛される普遍的なものとは、
何も足さない、何も引かない、何も変えない、
シンプルベストで その味は、そのまま変えない。
プレーンな味は、そのままで常に進化させる。
レシピのポテンシャルを最大限に引きだす努力は怠らない。
常に隠れた進歩を続けていく。
「時間がない」を解決する「フォルダ仕分」の習慣。
仕事では、後始末より 前始末の方が大事だ。
「前始末」の習慣。
前始末とは、
段取り 、
準備下ごしらえ 、
整理整頓 、
シュミレート完了、
イメージングの確立していく 。
中始末は、
その場その場の行程で即断即実、
指差し確認の基で迷いなく整理処理していく。
後始末は無く、次の前始末にあたるのである。
つまり、
始末は 前8割と
想定内のイレギュラーの 今2割に
迷いなく処理していくのだ。
この地道な積み重ねの経験による勘に勝るモノなし。
シンプルに進化を続けるモノに迷いなし。
想定外は、迷いなく考えない。
熱意は熱を呼ぶ。
「この人は、特別だ。」と思ってもらえるように
差別化を計らなければ、
生き残ってはいけないだろう。
誰に頼んでも同じなら、
あなたでなくてもよいのだ。
その熱意が相手に伝われば、
相手も熱意で返してくれるのだ。
歩き方、
立ち振る舞い、
ボイスコントロール、
声質と声量、
あらゆる要素が
自分のブランディングと
自分をデザインする。
本物とは、
「自然のままに 心を込めて」という
気持ちの中で
育まれるモノである。
「自分として本物であればいい」
自分にとって本物のストーリーを描いているか。
真当な人生を送り
仕事に向き合っているか。
自分の考える「人生」とは、「今」です。
目の前の一瞬一瞬に全力で
熱意を持ち、真剣に向き合い
1日1日を
最大限の努力を持って
己の力を出し切る。
その瞬間、瞬間の「点」を繋ぎ、
「線」にして
一歩一歩、歩み進めていき、
「線」を紡ぎ合わせて
一枚の「面」にしていく。
「面」を合わせて
「球」にする。
自分の成長をつなげるには、
この積み重ねしかない。
今、一生懸命に生きることをなくして、未来はないのである。
歯科経営を切り盛りするマネジメントできる能力。
世の中の患者様が感動するデンタルIQ教育を啓蒙できる技術。
ともに働く従業員が信頼でき、尊敬しあい、私と同じ考え方でいる。協調力。
現場状況を俯瞰で見て、問題点を分析解析でき、速やかに解決できること。
経理分析してコスト面をやりくりできる技術。
歯科以下の楽しさをみんなに与えられることができる技術。
以上の毎日のルーティンワークを徹底して
丁寧に打ち込む姿勢で
ひたむきに一歩一歩 歩み続ける。
Comments
Post a Comment